fc2ブログ
ホーム   »  2013年05月
Archive | 2013年05月

充電

西大寺のいつもの居酒屋で飲み会。5法人9名の集まりとなりました!!
贅沢な集まり。
それぞれの事業所の状況や、法人での自分の役割と個人的な自身の想いとの葛藤など。。
みんなそれぞれの立場で、できることを精一杯やってるなーと。自分なんてまだまだやなと。再確認できました。

こないだ。一日休みを取ったけど逆に調子悪くなったんだなー。
今もちょっと本調子まで行かないし。精神的に。

やらされてる仕事はしんどいけど、やりたい仕事はしんどくならないってのが実感。リフレッシュは必要やけど、今の自分の場合、わざわざまるまる1日休む必要がないなというのを感じました。

別に本当に無理してるってわけではないんですが。
自分が実現したいと思うことに全力で関わることができるのは幸せなことやな。

1人ではできないことはわかっているので。共感してくれる仲間をどれだけ見つけて実践していくか。そういう仲間を見つけることと育てることが大事なんだなと、改めて感じることができた一日でした。

かなーり飲み食いしたけど1人3000円。安っす。

「お金には変えられない価値がある。プライスレス。」

無料のサラダ、恥じらいもなく頼み過ぎたな。。
でもこんなんがいいなっ。



スポンサーサイト



ようやく。

すっかりご無沙汰になってしまっているブログ。あー反省。。
でもでも、えいとの日々は色々動いていて。

ようやく。。
やっと。。。
今日から待望の女性支援者が入りました!!

わーい。わーい!!嬉しいなったらうれしいなっ♪

いやいや。
浮かれてる場合じゃないか。。
えいとの想いを。しっかりじっくり伝えて行きたいと思います。


はっぴばーすでー

5月から。えいとで働くことになったスタッフが誕生日だということで。
ささやかながら誕生日ケーキを用意しました。

もう一人。4月末に誕生日を迎えた大事なスタッフがいたことをすっかり忘れて思い出し、2人合わせてまとめてお祝い。

甘い物が苦手なビールと鶏の唐揚げを主食とする、ヘンショクスタッフには、えびすビールをプレゼント(笑)

「夜に会議するから!!」と白々しく言い。何とか場を設定。
ケア会議の途中で、電気をパチッと消してハッピバースデーの歌を。

参加者6名。
電気を消す者、ケーキを運ぶ者、歌を歌う者、祝われる者。
ぜんいん男。。きもちわる。

初めての共同作業みたいな。。
スタッフ誕生日ケーキ写真

ケーキを食べた後、今日のケアの振り返りも自然と話できたし、良い一日でした。


いただきました!!パート7

以前から、お付き合いのあった方と再びご縁を頂き、今日えいと事務所へ来てくださいました!!
ありがたや〜。

昔のお話、今のお話をしました。
なんだろなー。お話していると、こっちが元気をもらっちゃいます。優しくて、やわらかい雰囲気の方。
深いなぁー。

今度お会いする時には。これからの話も具体的にできるようになりたいな。いや、ならなければ!!

えいとはまだまだ力不足。しっかりと準備していかねばです。

帰り際に。素敵な「掛け時計」を開所祝いにといただきましたっ!!
時計の写真
めっちゃオシャレやし。時計の数字も大きくて見やすいっ!!
ほんとに、ありがとうございます。

早速リビングに設置。いい感じです。
時計の写真2

人との繋がりとご縁に感謝!!
さっ、明日も頑張ろう。


いい空気

昨日。初めて、まるまる一日offをもらいました。

「休まない」ことで、いろんな不安から逃れていた面もあったのかな。
事務所を、えいとスタッフに任せて休ませてもらい、心も体もリフレッシュできました。

今日は今日で、色んな嬉しいことがありましたが。特に印象に残ることがありました。

ケアを終えた、えいとスタッフが事務所で記録を書いてボチボチ帰る雰囲気になったにも関わらず。ある利用者さんの今後の支援のことで、話が盛り上がり。
カバン片手に事務所で立ち話がはじまる。6畳程度の事務所に5人(しかも男ばっか)、あーでもない、こーでもないと。

まだまだ、まだまだ、未熟な事業所ですが。
自主的な雰囲気の中で、利用者さんの話になるのが何よりうれしーなー。

少しづつだとは思いますが。「人財」の芽がムクムクと育っていると思えた一日でした。
僕も負けないように頑張らなきゃね。。



プロフィール

ふじもと

Author:ふじもと
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR