fc2ブログ
ホーム   »  未分類  »  幸せの定義

幸せの定義

なんだか怪しいタイトルになってしまった笑
気になさらずに。。


毎週日曜日は、自宅近くのパン屋のイートインコーナーで読書して、blogを更新するというルーティンになっている。

ルーティン化するとやると決めたものを実行する確率が高まるので、とても良い。


eightでは、年2回、9月と3月に全職員と一人ひとり面談する。
明後日から9月。面談がスタートするので、とても楽しみある。
面談の目的は4つある。


①職場環境の改善ヒントを得るため
②法人の理念と10年ビジョン、経営方針を共有するため
③職員の「幸せ」と人生目的を知るため
④法人理念と職員の人生目的を一致させるため


幸せって形のないもの、よくわからないものだったけど、eightでは幸せを定義化している。


人間は遺伝子レベルで5つの欲求があり、その5つの強い弱いは人それぞれ。一人ひとりの5つの欲求、願望が現実世界で満たされていたら、人は幸せと感じる。
①生存、健康の欲求
②愛・所属、人間関係の欲求
③力、仕事での卓越の欲求
④自由の欲求
⑤楽しみや学習の欲求


この5つを数値化するツールを使って、客観的に現状を把握してもらう。
面談を通して、みんなが幸せになれるよう、より良い環境に近づけるようしっかり耳を傾け、行動していきたい。


ちなみにこれが僕の欲求グラフ。




かなり幸せ度高い!?
いつも支えてくれている家族と職員の皆さん、利用者の皆さん、縁ある方々に感謝(^人^)
スポンサーサイト



コメント
トラックバック
トラックバック URL
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ふじもと

Author:ふじもと
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR